公益財団法人 苫小牧市スポーツ協会その他サービス業

活気みなぎるスポーツ都市とまこまいのまちづくりに貢献!
スポーツを通じて健康でたくましい心と体を作るスポーツ都市・苫小牧市における各種スポーツの普及・振興、市民の健康・体力の増進と広く本道のスポーツの発展に努めています。公共施設の指定管理者としても、お客様に頼りにされるスポーツ施設となるよう市民サービスの向上を目指し、効果的・効率的な管理運営を行っています。
市民の誰もが生きがいを感じることができる活気みなぎるスポーツ都市とまこまいのまちづくりにともに貢献していきましょう!
企業情報
社名 | 公益財団法人 苫小牧市スポーツ協会 |
---|---|
所在地 | 〒053-0021 苫小牧市若草町2丁目4番1号 |
電話番号 | 0144-37-7100 |
FAX番号 | 0144-37-7103 |
代表者 | 会長 桑村文昭 |
設立/資本金 | 1992年11月 / 8,466万円 |
従業員数 | 38名 (令和5年4月1日 現在) |
事業内容 | ・スポーツ振興 (スポーツ大会、スポーツ教室・講習会、競技スポーツの指導者の養成・競技力向上、 スポーツ大会への参加奨励、スポーツ少年団の育成、スポーツ表彰) ・市のスケート施設管理 (nepiaアイスアリーナ、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ) |
有休取得率 | 48 % |
新卒入社 3年以内の離職率 |
0 % |
障がい者の雇用率 | 0 % |
女性管理職の割合 | 0 % |
男性の育休取得率 | 0 % |
資格/インターンシップの受入有無 | なし |
自社HPアドレス | http://tspo.jp/ |
企業SNS | https://www.facebook.com/tomakomaisportassociation |
コロナ対策 | ・換気対策(館内主要箇所に扇風機設置・ドアの開放) ・CO2モニターの設置、測定(館内主要箇所に設置) ・定期的な機器消毒作業 ・各室の入場人数制限 |
年齢層 | 30代~60代 |
男女比 | 2:1 |