9月 パート・アルバイト特集!


苫小牧の企業

いすゞエンジン製造北海道 株式会社製造業

技術と製品で「運ぶ」を支える「ものづくり事業」
ライフサイクルで「運ぶ」を支える「稼働サポート事業」

当社の前身である「いすゞ自動車株式会社北海道工場」は1984年に苫小牧市に設立され生産を開始いたしました。
自動車業界では最初に北海道に工場進出を行った企業として地元に支えられ生産を続けてまいりました。
2002年には、「いすゞエンジン製造北海道株式会社」として分社し、いすゞグループの中でのエンジン部品の生産拠点として、IMM※1(いすゞ・マニュファクチャリング・マネージメント)による厳密な品質管理のもと、お客様に信頼される製品づくりに励んでおります。
2010年からは、技術と製品で「運ぶ」を支える「ものづくり事業」に加えライフサイクルで「運ぶ」を支える「稼働サポート事業」も開始いたしました。

今後も一層の発展を目指し企業活動を通じて社会に貢献するとともに、環境保全にも積極的に取り組んでゆく所存でございます。
これからも皆様方のご支援、ご指導をよろしくお願い申し上げます。

企業情報
社名 いすゞエンジン製造北海道 株式会社
所在地 〒059-1362 北海道苫小牧市字柏原1-4
電話番号 0144-55-1221
FAX番号 0144-55-1229
代表者 代表取締役社長 太田 正勝
設立/資本金 1984年4月 / 46,000万円
従業員数 609名 (2022年10月1日 現在)
事業内容 エンジン部品、ミッション部品の製造
資格/インターンシップの受入有無 1995年 ISO9001 / 1997年 QS9000 / 1998年ISO14001
自社HPアドレス http://www.iemh.isuzu.co.jp/
所在地