3月 UIJターン特集!


苫小牧の企業

社会福祉法人緑陽会医療・福祉

緑陽会では教育体制に力を入れており、実務指導を交えた新任職員研修や指導担当制・本部直轄のキャリアサポートで未経験の方も安心して仕事に取り組める環境を整えています。わたしたちと一緒に「えがおをつくる」仕事をしてみませんか?

インタビュー

本部企画調整局企画室 広報担当 さん

緑陽会について

緑陽会は苫小牧市で50年以上の長い歴史と実績を持つ社会福祉法人です。
現在は苫小牧市の樽前・青雲・松風の3拠点にて、介護相談事業・訪問介護事業・通所介護事業・短期入所生活介護事業・入所介護事業・医療事業の6事業21事業所を運営しており、北海道胆振地域(主に苫小牧市)の高齢者の皆様の生活を総合的にサポートしています。
「利用者の意思、及び人格を尊重されること」「利用者の立場に立ったサービスを提供すること」「地域の保健・医療・福祉の向上に努め、トータルケアの拠点としての役割を果たすとともに地域のニーズに応えられること」という3つの経営理念のもと、地域の皆様により良いサービスをご提供できるよう努めています。

充実の教育体制であなたの”頑張る”を応援!

毎年4月には、全職種の新卒・中途採用者を対象に新任職員研修を実施しています。
全7日間の日程では座学講義だけでなく、実践的な内容を施設長や管理者など法人内のリーダークラス以上の職員から直接学ぶことができます。
また、同職種の先輩職員による指導担当制や本部直轄のキャリアサポート室職員による新任職員キャリアサポートなどもあり、目標に向かって頑張る職員の皆さんをしっかりサポートする体制が整えられています。
そして、経験年数や資格によって習得すべき知識や技術を定めたキャリアパス任用要件があります。入職後、初級職員からスタートした方も年数を重ね、その年数にふさわしいと認められた場合、このキャリアパス要件に従いステップアップします。
性別・年齢・職歴に関わらず、意欲と覚悟があれば誰もがキャリアアップしていくことが可能です。
このように教育体制等が充実していることも、職員から緑陽会の魅力の1つとして挙げられています。

長く、しっかり働ける職場づくりに取り組んでいます!

緑陽会では、交流研修や法人合同イベントなど施設間の交流も盛んに行われています。施設を越えて職員同士支えあう、明るく家庭的な雰囲気の職場であり、職員からも「相談しやすい」「温かい職場」といった声が多く聞かれています。
また、産休・育休取得後に復帰した方や、子育てと両立しながらキャリアアップするママ・パパ職員も活躍中!家族の介護が必要になり、介護休業を取得した後に復帰する職員も。長く、しっかり働ける環境づくりに職員一丸となって取り組んでいます。

入職を検討されている方へ

わたしたちの仕事は利用者様自身が「自分の想い」を達成できるように寄り添い、支えること。
だれかの役に立つことができる。
「ありがとう」という言葉をもらうことができる。
えがおをつくることができる。
自分の行いがだれかの生活の助けやえがおの源となり、それが自分自身のやりがいにもつながっていく。
それが福祉のいちばんの魅力だと考えています。

わたしたちと一緒に「えがお」をつくるしごとをしてみませんか?
職員一同、お待ちしています。