【正規職員】管理栄養士または栄養士
掲載日:2023年5月11日
- 専門・技術職(その他)
職種 | 専門・技術職(その他) |
---|---|
待遇・福利厚生 | 産休・育休あり/介護休暇あり/研修制度・資格補助有/シフト制/月間残業20時間以内/通勤手当(マイカー手当)/住宅手当・家賃補助あり/ワークライフバランスの両立/昇給・賞与・特別手当あり その他:共済会/退職金制度/定期健診/各種手当(通勤手当:上限50,000円、住宅手当:上限27,000円、寒冷地手当:11月~3月支給、扶養手当、時間外手当) |
勤務形態 | 正社員 |
採用区分 | 新卒採用/中途採用 |
その他条件 | 女性が活躍/UIJターンの方歓迎/新卒採用あり/スキルが身に付く/人と接する |
仕事内容 | 管理栄養士または栄養士として、福祉施設利用者の食事に関する業務について従事して頂きます。 ・食材の発注、管理 ・献立作成 ・調理員の勤務管理 ・栄養指導 ・個別支援計画の作成およびモニタリング(PC使用) 等 |
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間あり(3ヵ月) |
勤務地 | 沼ノ端・勇払/植苗 その他:採用後に配属先を決定します。 |
就業時間 |
就業時間 9:00~17:00 休憩時間 13:30~14:30 時間外労働あり 月平均1時間 (1か月単位の変形労働時間制) |
休日・休暇 | ・勤務表による(4週4日以上の変形休日制) ・月8~9日の公休。年間休日数102日程度。 ・6か月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
賃金 | 月給190,000円~250,000円(資格経験によって変動あり) |
想定年収 |
380万円 ~ 410万円 その他:上記は新卒年収モデル(中途採用者はさらに加算) |
賞与 | 冬季・夏季賞与(法人平均実績約3.9ヵ月分) |
昇給 | 年1回(4月) |
給与モデル | |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金共済 |
応募資格 |
・管理栄養士または栄養士の資格必須 ・年齢制限あり(64歳以下) 定年を上限(65歳定年制) ・公共交通機関に難があるため、マイカー通勤推奨 |
学歴 | 短大卒以上 |