計画作成担当者(苫小牧市内のグループホーム)
掲載日:2023年9月13日
- 専門・技術職(医療・福祉)
職種 | 専門・技術職(医療・福祉) |
---|---|
待遇・福利厚生 | シフト制/月間残業20時間以内/通勤手当(マイカー手当)/住宅手当・家賃補助あり/昇給・賞与・特別手当あり その他:各種社会保険完備、再雇用制度あり(70歳まで) |
勤務形態 | 正社員 |
採用区分 | 中途採用 |
その他条件 | 女性が活躍/人と接する |
仕事内容 | グループホームの計画作成担当者を募集します。 ・ご入居者様18名のケアプラン作成業務 ・介護業務(兼務) ・面談等で外勤する場合あり(運転免許保持者)※社用車使用 |
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月)※試用期間中の労働条件は本採用時と同条件 |
勤務地 | その他:グループホーム澄川:苫小牧市澄川町3丁目2-5 他苫小牧市内3事業所あり |
就業時間 |
【就業時間】 (1)6時30分~15時00分(休憩1時間) (2)8時45分~17時15分(休憩1時間) (3)12時30分~21時00分(休憩1時間) (4)17時00分~翌9時00分(休憩1時間) |
休日・休暇 | 月9日休日(シフト制) 翌月の希望休をお聞きしながらシフト作成いたしますのでプライベートも充実出来ます! |
賃金 | 基本給150,000~166,000円 処遇支援手当:7,500円 特定処遇手当:8,000~27,000円 職務手当:10,000円 資格手当:15,000円 住宅手当:0~18,000円 家族手当:0~23,000円 夜勤手当:5,000円/1回 |
想定年収 |
280万円 ~ 370万円 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
昇給 | 年1回(4月) |
給与モデル | 【モデル給与】40歳入社2年目(介護支援専門員・介護福祉士10年以上)世帯主・配偶者あり・子2人 月給:27万6千円+通勤手当別途支給(各種手当含む、夜勤手当4回) 年収:366万6千円+通勤手当別途支給(各種手当含む、夜勤手当年間通して毎月4回の場合) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
応募資格 |
介護支援専門員の資格 認知症実践者研修修了あれば尚可 |
学歴 |
不問 |
株式会社健康会 札幌本社:梨本・板橋(採用担当) | TEL:011-768-7230 FAX:011-768-7202 |