システムエンジニア・プログラマー
掲載日:2023年11月1日
- 専門・技術職(クリエイティブ)
職種 | 専門・技術職(クリエイティブ) |
---|---|
待遇・福利厚生 | 土曜・日曜・祝日 休み/年間休日120日以上/月間残業20時間以内/ワークライフバランスの両立 その他:インフルエンザ予防接種会社全額負担(家族分含む) 永年継続表彰(表彰状、副賞) 定期健康診断 再雇用制度 退職金制度(勤続3年以上) 財形 共済会 各社会保険完備 慶弔見舞金 子の入学祝い金(小/中学校) 子の中学校卒業祝金 出産祝い金、結婚祝い金 OFFICE DE YASAI リロクラブ(2023年度より開始) サークル活動助成(活動費の50%)/卓球部、ダーツ部、キンボール部 社内イベント(ソフトボール大会・観楓会など) 資格取得報奨金制度(受講料、交通費、教材費全て会社負担)※資格に応じて報償金支給 ※車通勤:駐車場自己確保 |
勤務形態 | 正社員 |
採用区分 | 新卒採用/中途採用 |
その他条件 | 未経験者歓迎/スキルが身に付く/デスクワーク/在宅勤務 |
仕事内容 | 当社では自治体向けから民間企業向けまで幅広いパッケージ商品の取り扱いや自社開発などを行っています。そのため、経験やスキルなどに応じてお任せする仕事を決定いたします。 <具体的には> ◇自治体向けシステム開発(例/住民基本台帳・税・福祉などの総合行政システム、水道・給食など自治体業務システム) ◇民間企業向けシステム開発(例/資材・調達・勤怠システム、工場管理システム、予算・原価システムなど) ※主な使用言語はJAVA、VB、NETなどです。 ◇データセンター・インフラ・ネットワーク構築又は運用業務 など。 ※お取引先様との商談やインフラ整備などの業務にて、社有車使用(AT車) ※基本は本社出社ですが、育児や介護・交通状況など希望に応じてテレワークも柔軟に対応しています。 |
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
勤務地 | その他:苫小牧市表町1丁目1-11 |
就業時間 | 8:45〜17:30/休憩時間60分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 年末年始休暇(12/30〜1/4) 創立記念休暇(7/13) 誕生日休暇 夏季休暇最大9連休 ノー残業day(毎週水・金) 子の看護休暇(7日/年・小3まで) 介護休暇 産前・産後休暇 育児休暇 有給休暇(最大20日/年、初年度10日) [年間休日] 126日 |
賃金 | 高校卒:163,000~297,000円 専門卒:173,000~303,000円 大学卒:188,000~313,000円 大学院卒:193,000~313,000円 |
想定年収 |
370万円 ~ 640万円 |
賞与 | 賞与年3回有(前年度実績4.5カ月分) |
昇給 | 昇給有 |
給与モデル | <入社1年目> ◇23歳・大卒、独身一人暮らし・役職無し(基本給+残業代+諸手当+賞与)/年370万円 <役職者/サブリーダー> ◇27歳・大卒、独身一人暮らし(基本給+残業代+諸手当+賞与)/年420万円 <役職者/マネージャー> ◇35歳・大卒、配偶者・子1人、世帯主(基本給+諸手当+賞与)/年640万円 |
加入保険 | |
応募資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
学歴 |
不問 |
求める人物像 | ◇未経験者応募OK(情報系学科の既卒5年以内であれば未経験OK) ◇経験者(ジャンル・経験年数問わずシステム開発・プログラム作成の業務経験のある方) |
諸手当 | 交通費実費支給 扶養手当:配偶者12,000円、子供6,000円 職務手当:7,000~55,000円 役職手当:3,000~55,000円 管理職手当:25,000~41,000円 住宅手当:10,000円〜 本社外勤務手当:10,000~80,000円 燃料手当:当社規定による |